ページビューの合計

2023年4月29日土曜日

フィンランド NATO正式加盟

Nato’s border with Russia doubles as Finland joins alliance

以前4月4日のブログで書きました。 

ニュースで学ぶ「現代英語」にも2023年4月24日(月)の放送内容として記事が記載されました。

https://www.nhk.or.jp/gogaku/gendaieigo/detail/index.html?no=20230424


アナウンサーによる読み上げ、このニュースを元にした講座は1週間しか視聴できませんがコンテンツ自体は1年間保持されます。

単語、言い回し、英文、和訳と短いながら濃い内容なので時事英語を学びたい人には良いと思います。


2023年4月5日水曜日

ally と allianceの違い

ニュースで学ぶ「現代英語」

第1回の放送は「岸田首相 ウクライナ訪問」でした。

最初の文は
Japanese Prime Minister Kishida Fumio has raised his voice throughout the past year to show his support for an ally

allyは「同盟国、味方」です。
と説明があります。
あれ?allianceってなかったっけと思ったので確認しました。

ally には動詞の意味もありますが、今回は名詞のみに注視します。
 
ググってみると
 
 
ああ、なるほど
  • alliance:経済的なメリットに協賛する企業、国、組織の集合体
  • ally:Allianceを構成する要素で、人、組織、企業、国

フィンランドがNATOに加入するというニュースがありました。

なのでこのニュースでいうと 
allianceはNATO
ally  はフィンランド

になりますね。

 

 
 

2023年4月4日火曜日

ニュースで学ぶ現代英語 2023年度

ニュースで学ぶ現代英語の2023年度の放送が4月3日から始まりました。  

2022年度のコンテンツは2023年5月8日(月)午前9時45分で削除するそうです。
もったいないな、1年くらい置いとけば良いのに。
去年から始まったこのコンテンツ、1回辺りの放送は15分と短いけど、内容はとても濃い。
なかなか付いていくのが大変です。

https://www.nhk.or.jp/gogaku/gendaieigo/ 

2023年度の最初の放送は「岸田首相 ウクライナ訪問」

うーん、単なる広島のG7サミットの前までにウクライナを訪問しとかないとという単なる政治パフォーマンスにしか見えませんが。

でもウクライナの人達にとっては日本の首相が直接訪問して非殺傷の装備を支援すると明言したことは良いことでしょうね。

 

Nato’s border with Russia doubles as Finland joins alliance

政治中立だったフィンランドがNATOに加入しました。

ロシアのウクライナへの進行を受けて中立から西側へ傾き、NATOの31番目の加盟国になりました。

以下はBBCの動画です。

左から
フィンランドのハービスト外相
NATOのストルテンベルグ事務総長
アメリカのブリンケン国務長官

ちなみにNATOの発音は”néɪṭoʊ”、敢えてカタカナにすれば「ネイトウ」ですかね。


 

Sky Newsの「What's the significance of Finland joining NATO?」

これを見るとフィンランドはロシアと直接国境を接しているのが良く分かります。


 

究極のビジネス英語 リスニング Vol.1 03. 電話会議で初顔合わせ

03. 電話会議で初顔合わせ 担当同士での同意が得られて2社で初めての電話会議になったところからです。 電話会議のようですが、今時ならZoomやGoogle Meet, Skypeなどを使ったビデオ会議になるでしょうね。 テキストを読み込んでいくと色々気になる表現が出てきたのでメ...