ページビューの合計

2023年6月28日水曜日

反乱

ロシアの民間軍事会社(PMC(private military company))ワグネルがモスクワの200kmまで進軍したけど引き返しましたね。

創設者のエフゲニー・プリゴジンは現在ベラルーシに滞在しているようです。


 

ワグネルと日本では報道していますが、英語だとワグナー:wagner のようです。

ドイツの作曲家リヒャルト・ワーグナーにちなんでいるようです。

ちなみにロシア人の知り合いがいるのですが、彼とこの話になったときに私はCivil war(内戦)と言ったのですが、彼は違う、revolt(反乱)だと言っていました。

確かにロシアが真っ二つの勢力に分かれて戦っているというより一部の戦力(一説には2万5000人)がロシア政府に逆らって一部の都市を占拠している状況なので内戦とまでは言えないのでしょう。

Youtubeなどのニュースだと"mutiny"という単語の使われています。

Will the Wagner mutiny cost Putin power in Russia? 


 Wagner mutiny fallout: Prigozhin says group 'fought for survival'

 


  

 

 


2023年6月27日火曜日

On the same page(共通認識)

Youtubeでバイデン大統領の演説を流して聞いていたら、same pageというのが聴こえました。

ぐぐると、On the same pageといったようです。

「On the same page(共通認識)」の使い方

ネイティブがよく使う “on the same page” の意味とは?

共通認識、状況を共有している、同じ考え、同じ価値観

などとビジネスでも一般生活でも使える表現ですね。

 

 

2023年6月26日月曜日

recommendの使い方

recommendの使い方

NHKのニュースで学ぶ現代英語の「WHO 新型コロナの緊急事態宣言を終了

Yesterday, the emergency committee met for the 15th time and recommended to me that I declare an end to the Public Health Emergency of International Concern

最初は誤解していました。
recommended me that I ~
に対して私へを強調して"to me"にしているのかと思っていました。

まずは他動詞のrecommendの次に来るのは目的語であり、勧める内容がきます。
そのため、recommend me だと私を勧めるということになります。
Weblioで検索すると
〔+目的語+前置詞+(代)名詞〕〈人を〉〔…に〕推薦する

なのでrecommend something to meなどとして、人に何かを勧めるという表現になります。
ただし目的語が長い、例えば節などの場合は、"to me"を前に出します。
 
recommend to me that 節
となっていたというのがこの例文の正しい解釈になりそうです。 

recommend 人 to doは間違い?

人に~することを勧めるという表現
recommend me to do something
とか
recommend me that I do something
という言い方はありますが、あくまで口語レベルであって、きちんとした言い方は
recommend that I do something
というのが正しい表現です。
 
 
 

2023年6月7日水曜日

A out of B

何人中何人とか何個中何個みたいな言い方です。

out ofを使うようです。

「何人中何人」「何人に1人」って英語で何て言う?

「5人中4人」と言う場合には、”four out of five” のようになります。

 例文:

・Four out of five people in my office caught the flu.
    職場の5人中4人がインフルエンザにかかった

・35 out of 50 students passed the exam.
    50人中35人の生徒が試験に合格した

・8 out of 15 confirmed cases were asymptomatic.
    感染者15人中8人は無症状でした

・Out of 3000 tests, there were 200 positive cases.
    検査した3000人中200人が陽性でした


究極のビジネス英語 リスニング Vol.1 03. 電話会議で初顔合わせ

03. 電話会議で初顔合わせ 担当同士での同意が得られて2社で初めての電話会議になったところからです。 電話会議のようですが、今時ならZoomやGoogle Meet, Skypeなどを使ったビデオ会議になるでしょうね。 テキストを読み込んでいくと色々気になる表現が出てきたのでメ...