ページビューの合計

2023年1月2日月曜日

第七文型(SVOO), 第八文型(SVOC)

第七文型(SVOO)

五文型で言うところの、第四文型です。 
文型はS V O O
他動詞です。C(補語)を必要としないところから完全他動詞とも呼ばれます。 
目的語を2つ取るのが特徴です。
Oになれるのは名詞、代名詞です。
 
S V O1 O2とも書きます。
O1:間接目的語で通常は「人」です。
O2:直接目的語で通常は「物」です。
SがO1にO2をVするというに意味を表します。
 
大体において、give型あるいはbuy型になります。  
例文:
I gave Mike a present. 私はマイクにプレゼントをあげた。

She bought Bob a watch. 彼女はボブに腕時計を買ってあげた。

第五文型(SVO), 第六文型(SVOA)で書きましたが
第七文型(SVOO)は第六文型(SVOA)に書き換え可能です。

I gave a present to Mike. 私はマイクにプレゼントをあげた。

She bought a watch for Bob . 彼女はボブに腕時計を買ってあげた。

 

第八文型(SVOC)

五文型で言うところの、第五文型です。 
文型はS V O C
他動詞です。C(補語)を必要とするところから不完全他動詞とも呼ばれます。
Cになれるのは名詞(句)か形容詞(句)です。 ←不完全(下記参照) 

第四文型(SVOO)との違いは
第四文型は、
O1 ≠ O2
第五文型は、O = C
という関係性があります。
例文:
We named our son Tom. 私達は息子をトムと名づけた。Cは名詞(固有名詞)
She made me happy. 彼女は私を幸せにした。Cは形容詞

O = C になります。
Our son is Tom.
I am happy.

さてこれにて第八文型まで来ましたと締めたいところですが、でっかいのが残っています。
全く学校で習った覚えがなく、大体の文法書に載ってない、あるいは使役動詞、知覚動詞のところに書いてあって第五文型だと認識できません。 

適当な名前が思いつきませんが、簡単にいうとOとCが主語と述語になる関係です。
O = C ではありません。OがCする/されるという感じです。

OとCが主語と述語になる関係

補語が名詞か形容詞の場合

従来の説明はここの部分です。OはCであるというものです。OをCで説明しています。
よってO = Cという関係になります。
例文:
We named our son Tom. 私達は息子をトムと名づけた。Cは名詞(固有名詞)
She made me happy. 彼女は私を幸せにした。Cは形容詞


補語が準動詞の場合

補語となる準動詞は以下の通りです。ただし動名詞(doing)は含みません。
  1. to 不定詞(to do)
  2. 原型不定詞(do)
  3. 現在分詞(doing)
  4. 過去分詞(done)
このうち1,2,3は能動「OがCする」4は受動「OがCされる」
能動か受動かはOとCとの関係によってどちらが自然かを判断します。
例文:
I saw him enter the room. 私は彼が部屋に入るのを見た。
彼が入るのか、彼が入られるのか
I saw him surrounded by many kids. 私は彼が大勢の子供に囲まれるのを見た
彼が囲むのか、彼が囲まれるのか 
 

1. V + O + to do型

to doが補語になります。最も多いのがこのタイプです。

  • 一般動詞:want, tell, ask, allow, enable, encourage, force, advise, expect
  • 使役動詞get
  • help★
例文:  
They want us to help. 彼らは私たちに助けて欲しい。

got my boss to check my report. 私は上司に報告書を確認してもらいました。

This book will help you to understand the new technology. この本は、新しいテクノロジーを理解するのに役立ちます。

★helpは唯一、to doとdoのどちらもとれます。

Playing with my smartphone helps me kill time. スマホで遊ぶと暇つぶしになります。

 

2. V + O + do型

原型不定詞が補語になるものです。

  1. 使役動詞(make, have, let)
  2. 知覚動詞(see, hear, feel等)
  3. help★
例文:
Don’t make me say it twice. 2回も言わせないでよ。
I had a professional photographer take that picture. 私はプロのカメラマンにその写真を撮ってもらった。
Please let me know your availability. ご都合の良いときを教えてください。
 

I saw her leave the room. 私が彼女がその部屋を去るのを見た。

★helpは唯一、to doとdoのどちらもとれます。

3. V + O + doing型
  1. keep/leave 
例文:
He kept me waiting. 彼は、私を待たせた。
 
I left the water running . 私は水を出しっぱなしにした。


0 件のコメント:

コメントを投稿

究極のビジネス英語 リスニング Vol.1 03. 電話会議で初顔合わせ

03. 電話会議で初顔合わせ 担当同士での同意が得られて2社で初めての電話会議になったところからです。 電話会議のようですが、今時ならZoomやGoogle Meet, Skypeなどを使ったビデオ会議になるでしょうね。 テキストを読み込んでいくと色々気になる表現が出てきたのでメ...